カテゴリー別アーカイブ: 本の紹介(英語)

本を選ぶ

英語多読/日本語多読活動に携わるようになり、「本を選ぶ」ということが、楽しく続けるための大切なポイントであることに気づき始めました。

例えば自宅教室に来ているNちゃん。レッスンで2〜3冊の短い絵本の読み聞かせのあと、「お家で聞く・読む一冊」を決めるのですが、私がお薦め絵本を何冊か並べると、Nちゃんは表紙を見たりページをめくってみたり、よーく考えてから借りて行きます。絵本にはCDがついているので、お母さんが朝の身支度のときに掛け流したり、寝る前に読み聞かせたり、フル活用して下さっています。そして翌週にはお家で聞いてきた絵本をNちゃんが私に読み聞かせしてくれます。

 

次に日本語多読クラスのある留学生の例。多読用読み物に加え、毎週図書館から借りてくる20冊ほどの絵本やアニメブック等をテーブルに並べ読む本を選んでもらっているのですが、来日して2ヶ月にして、すでにお気に入りの作家がいます。先日の多読記録用紙メモ欄に「五味太郎の本はおもしろくて、易しいです」と記録。

また、メアリー・ノートン原作・宮崎駿脚本の「借りぐらしのアリエッティ(アニメージュ)」を4冊一気に読み「この本が大好きです」とコメントしてくれました。

多読を楽しく続けるコツは、本を手に取って自分で選ぶこと。ページをパラパラめくって中をのぞいてみること。「絵はどうかな。言葉は多いかな、少ないかな、おもしろいかな。何ページくらいあるかな。」いろいろと考えてから次の一冊を決めること。そうです、本屋や図書館に行って本を選ぶのと同じです。

「よ〜し、これにする!」と自分で決めた本なら、読んだり聞いたりすることばが意味のあるインプットとなって心と体と頭に残ることでしょう。

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

猫のストーリー

絵本から始める英語多読に挑戦している知人たちの中から「犬の絵本は多いけど、猫のストーリーはないのかな?」と聞かれました。

たしかに…

我が家の本棚を物色してみても…..

Biscuit, Clifford, Noodles, みんな犬が主人公。ORTのキッパーシリーズに登場する人気者も犬のFloppyだったりします。

でも、ありますよ〜。猫がでてくる絵本シリーズ。

Pete the Cat

Mr. Putter & Tabby

 

そして、Kindle本で見つけた極めつけがこれ!

猫まんがで楽しい英語多読1 猫さえいれば世界は楽しい

私はどちらかというと犬派なのですが、このマンガを読んだら、「猫もかわいいな〜」と思うようになりました。

犬が好き!猫が好き!

好きなものがあること、好きなシリーズを見つけること、それが多読ライフを楽しく続けるコツかもしれませんね。

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

Pete the Cat

たいへんご無沙汰してしまいました。

残暑の日々、皆さまいかがお過ごしですか?

5月半ばから一時帰国していた長女が無事アメリカに戻り、ほっとしているところです。大学2年目の学びをスタートする彼女、スーツケースには読みたい本を何冊も入れて旅立ちました。この夏休みも時間を見つけては妹たちと読み聞かせタイムを楽しんだり、それぞれ中学、高校、大学生年齢になってもお互い読み聞かせをしている姿が微笑ましかったです。

多読ファミリーという名のこのブログ、やはり原点は「本好き」ファミリーでして、読み聞かせ、図書館通い、本屋・古本屋あさり、新しく買う家具はソファーや食器棚ではなく「本棚!?」、贅沢はできなくとも、欲しい本は買ってあげようと心がけてきた、子供たちが本好き少女へと成長していってくれたのもそんなところに理由があるのかなと思う今日この頃です。

さて、先日お友達から「コストコで多読用の絵本セットが安く買えますよ!」と教えてもらったので行ってきました。以前から欲しかった“Pete the Cat”のシリーズと、女の子たちに人気の”Biscuit”シリーズが売っていたので、迷うことなく2セット(12冊)購入しました。

IMG_0023

 

1セット6冊入りでなんと1,180円!

一冊あたり197円は超お買い得!!

Tamakiさん、教えてくれてありがとう!!!

 

 

特に興味のあった”Pete the Cat“はなかなかいい感じ。アメリカで幼稚園の先生をしているMayakoさんが紹介してくれたシリーズです。

IMG_0033

 

①絵が素朴なところがいい。

 

 

IMG_0027

 

②夏なのでビーチとサーフィンのお話は季節感ばっちり。

 

 

IMG_0028

 

③最初は水を怖がってお母さんと砂浜だけで遊んでいるちょっぴり臆病なところがかわいい。

 

 

IMG_0031

 

④お兄ちゃん猫がいい味を出している。

 

 

IMG_0032

 

⑤最後に読者へのメッセージっぽいセンテンスがあるのがいい。

It is okay to be afraid. But it is more fun to surf!

 

教室の子どもたちが楽しく興味深く手に取ってくれる本、読み聞かせタイムに喜んでくれる本、この秋もおもしろい絵本を教室の本棚に加えていきたいと思います。

また、この秋からは英語多読に加え、日本語多読プログラムのお手伝いもすることになり、少しずつ準備中です。そちらの報告も少しずつしていけたらと考えています。

Happy Reading!

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

好きこそ物の上手なれ⑤「妖怪ウォッチ」編

今週のレッスンのひとコマ。

BBカードで遊んだ後、今日は久しぶりにひとコマ漫画で好きなセンテンスを作ってみました。

今日のヒントとなったのはこのカード。

Mr.Frog

 

Mr. Frog sells apples and bananas.

 

 

 

小1のY君とビンゴをして遊びながら、こんな会話。

私:「Y君だったら何を売りたい?」

Y君:「ご飯と焼き肉!」

私:「O.K., Y-kun sells rice and yakiniku!」

Y君:「海苔も!」

私:「Y-kun sells rice, yakiniku and seaweed! じゃあ、あとでイラストカード作ろうか?」

Y君「うん。売る人はぼくじゃなくてもいいんでしょ?」

私:「もちろん!誰が売る?」

Y君:「ブシニャン!」

私:「Bushinyan sells rice, yakiniku and seaweed! いいねえ〜、このセンテンス。」

Y君:「うん。ご褒美は極上マグロ!」

bushinyan1BBカードでオリジナルセンテンスを何回もリピートして遊んでいるので、英語の音やイメージは体にしみ込んでいます。なので、文の言い換えはとてもスムーズです。大好きな妖怪ウォッチのキャラクター「ブシニャン」が売るので、想像力もどんどん働いてイラストのアイデアが膨らんでいきます。(ちなみにセンテンスは口頭で何度もリピートしますが、この段階では私が文を書いてあげています。)誰が(ブシニャン)、何を(ご飯、焼き肉、海苔)売るという文の構造。「主語」「目的語」などという言葉を使わずに、BBセンテンスをもとに言葉の入れ換えをスムーズにやってのけます。この繰り返しを何度もしていくうちに、自分で発信できる英語表現が定着していくことでしょう。

 

Bushinyan sells rice, yakiniku and seaweed. His reward is Gokujomaguro.

今日もステキなイラストカードがスケッチブックに追加されました!

 

「好きこそ物の上手なれ」は小学一年生でも中学一年生でも一緒。

夕べの中学生クラスの女の子達はそれぞれ好きなシリーズを読んだ後、BBカードで遊びました。SIRの Frozenシリーズ、 ORTのキッパーシリーズ、 Disney Read-Alongシリーズ、それぞれが「今日はこれ!」と思ったシリーズを読んだり聞いたりして多読タイムを過ごしました。

好きな英語にたくさん触れて、使える英語に繋げていってほしいと願います。

tadokuclass2

 

 

 

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

多読を始めて変わったこと

教室に多読を取り入れるようになって、自分でも「変わったなあ〜」と思えることがたくさんあるのですが、そのひとつに「生徒の意見をもっと取り入れるようになった」自分の姿に気付きます。

多読とBBカード中心のカリキュラムに変えてからというもの、生徒の様子を見守り、何に興味があるのか、どんなタイプの本が好きなのか、どのカードゲームだとのめり込んでたくさんの発話に繋がるのか、とにかくひとりひとりの様子をよく観察するようになりました。

特に本選びに関しては常に「あの子はこのシリーズが気に入っていたみたい。続編を買ってみよう。」とか、「絵がかわいい、ほのぼのしたストーリーが好きみたいだから、あの本を試してみよう。」とか、みんなの顔を思い浮かべながら、次にどの本を購入するか考えるようになりました。本選びは私にとっても楽しい時間です。

Frozen3

 

今月の新書6冊!

 

 

 

左上の2冊はPeter Pan Read-Along Storybook and CDFinding Nemo Read-Along Storybook and CD。ディズニー大好きな中学生女子が「先生もっとこのシリーズ入れてください。」と以前からリクエストがありました。CDの音はナチュラルスピードでとっても速いのですが、大好きなディズニー映画でよく知っているお話なので、スピードが速くちょっと難しい英語でもまったく気にならない様子。ナチュラルスピードに耳が慣れていることはと〜っても大切なことです。この2冊、気に入ってくれるといいな。

右上の2冊はMo WillemsさんのDon’t Let the Pigeon Drive the Busシリーズ。Elephant & Piggyがみんなのお気に入りだったので、同氏のこのシリーズも試してみようと思いました。絵も英語もとってもシンプルなんだけどおもしろい!

右下の2冊は私もはじめて読むシリーズ、ひとつはMr. Putter & Tabby Pour the Tea。多読教室の先生がブログでお勧めされていたので、私も生徒に紹介してみようと思いました。ほのぼのした内容で、心あたたまるお話です。

そして最後の2冊はFrozenから、Anna’s Best Friends (Disney Frozen) (Step into Reading)A Tale of Two Sisters (Disney Frozen) (Step into Reading)。これはもちろん生徒達のために選んだのですが、私の大好きな雪だるまのオラフ君が登場するので、自分のためにも買っちゃいました。

センテンスもシンプルで読みやすいです。

Olaf1

 

Olaf the snowman is Anna’s friend.

He dreams of warmer weather.

 

次は私の大好きな一場面から。

Olaf2

 

Olaf is brave.

He builds Anna a fire.

 

大好きなひとコマひとコマといっしょに、こうしたシンプルなセンテンスにたくさん触れているとやさしくて使える、ナチュラルな英語をどんどん吸収することができるでしょう。

やっぱり、英語は好きなものをたくさん、そして楽しく続けられることが一番ですね!

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

Yum-Yum Bento Box

Have you ever heard of Japanese lunch boxes called “Bento”?

Yum-Yum Bento Box

 

“Oh, boy – Obento! These yummy, healthy lunches are all the rage in Japan, where mothers create them as expressions of love for their children.” –Authors Crystal Watanabe and Maki Ogawa

 

Yes, it is an expression of love – and maybe even a quiet competition – among mothers to fix the best looking and most delicious lunch box for their children.

Yum-Yum Bento Box – Mouse

 

If you love cooking, and arts & crafts, you might enjoy these customs of Japan, and really enjoy creating bento boxes for your family.

 

Well, just looking at these pictures is fun. I bought this book for my friend from Finland who has been living in Japan with her family since last summer. Her children go to a Japanese elementary school and kindergarten, so I thought she might enjoy it.

Yum-Yum Bento Box – Little Red Riding Hood

 

Little Red Riding Hood!

赤ずきんちゃん!

 

Yum-Yum Bento Box – Caterpillar

 

Caterpillar rice balls…

いもむしおにぎり!?… でも、アイデアがかわいい!

 

Yum-Yum Bento Box – Tiger Cubs

 

Tiger Cubs!

こんなにかわいいお弁当、食べるのもったいない!

 

この本は近所のコストコで見つけました。日本のお弁当が英語で世界中に広められているなんて、すばらしいと思いました!世界中のお母さまがた、お弁当で家族や大好きな人を喜ばせたいと思う皆さん、かわいいお弁当のアイデアが欲しいという人なら誰でも、そして英語も一緒にエンジョイしちゃおうと思われる方、一冊いかがでしょう

お料理の好きな人には、英語で材料や分量を読んだり、作り方にそって作業してみたり、とっても楽しい英語タイムになると思います。

I bought this book from Costco here in Japan! It’s amazing what you can find at Costco! (If you’re in the U.S., you can also buy Yum-Yum Bento Box at Amazon.)

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪