カテゴリー別アーカイブ: 思い

錦織圭選手の偉業に思うこと Kei Nishikori and his coach, Michael Chang

Make plans by seeking advice; if you wage war, obtain guidance. (Proverbs 20:18)

相談して計画を整え、すぐれた指揮のもとに戦いを交えよ。(箴言20章18節)

テニスの錦織圭選手が2014年全米オープンで準優勝。この偉業の背後には錦織選手のコーチ、マイケル・チャン氏の姿が見え隠れし、話題になっています。

以下、錦織選手とチャン氏について数年前の番組と関連記事をご紹介します。

錦織選手の素朴な質問に対し、チャン氏の鋭い指摘がたいへん興味深いです。彼の英語はとてもクリアで聞きやすいので、字幕を見ずに聞いてみてはいかがでしょう。ナチュラルスピードに慣れるよい練習にもなりますよ。

2011年の11月、この出会いがきっかけとなり、チャン氏は錦織選手のコーチとなることを承諾したとか。

 

ニューヨークタイムズ紙のチャン氏のインタビュー記事にも目が止まりました。英語多読として、スポーツ関連の記事を読んでみるのもおすすめです。

優れた指揮の下に、相談して計画を整え、戦っている、錦織選手の活躍がますます楽しみです。

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

上を向いて歩こう

「外国人に人気のある日本の歌」と検索すると、坂本九の「上を向いて歩こう」がヒットしました。なんだかとても、なつかしいサウンド。

アメリカでは”Sukiyaki”として有名です。

それにしても、どうして「すき焼き」なんだろう?

この動画の最初にその答えが書いてありました。

同じ動画を日本語歌詞付きでもどうぞ!

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

アンパンマンのマーチ

アンパンマンのマーチを聞いたことがありますか?

日本の子どもたちなら、だれでも一度は歌ったことのあるこの歌。とっても深い歌の意味に、作者やなせたかしさんの気持ちが込められています。

1番

そうだ うれしいんだ 生(い)きる よろこび たとえ胸(むね)のきずが いたんでも

なんのために生(う)まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ

今(いま)を生きることで 熱(あつ)い心 もえる だから きみは行くんだ ほほえんで

そうだ うれしいんだ 生きる よろこび たとえ胸(むね)のきずが いたんでも

ああ アンパンマン やさしい きみは 行け みんなの夢(ゆめ) まもるため

2番

下の動画を見ながら、うたってみませんか?

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪
「見えるぞ!ニッポン」

NHK 見えるぞ!ニッポン「京都について」

NHK for school「見えるぞ!ニッポン」という、面白いサイトにこんな動画を見つけました。

「見えるぞ!ニッポン」

日本にいるあいだに、ぜひ訪ねてほしい場所「京都」。

日本語のスピードは速いですが、字幕が出てきたときには、キーワードを参考にしながら見るのもいいでしょう

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

Pete the Cat

たいへんご無沙汰してしまいました。

残暑の日々、皆さまいかがお過ごしですか?

5月半ばから一時帰国していた長女が無事アメリカに戻り、ほっとしているところです。大学2年目の学びをスタートする彼女、スーツケースには読みたい本を何冊も入れて旅立ちました。この夏休みも時間を見つけては妹たちと読み聞かせタイムを楽しんだり、それぞれ中学、高校、大学生年齢になってもお互い読み聞かせをしている姿が微笑ましかったです。

多読ファミリーという名のこのブログ、やはり原点は「本好き」ファミリーでして、読み聞かせ、図書館通い、本屋・古本屋あさり、新しく買う家具はソファーや食器棚ではなく「本棚!?」、贅沢はできなくとも、欲しい本は買ってあげようと心がけてきた、子供たちが本好き少女へと成長していってくれたのもそんなところに理由があるのかなと思う今日この頃です。

さて、先日お友達から「コストコで多読用の絵本セットが安く買えますよ!」と教えてもらったので行ってきました。以前から欲しかった“Pete the Cat”のシリーズと、女の子たちに人気の”Biscuit”シリーズが売っていたので、迷うことなく2セット(12冊)購入しました。

IMG_0023

 

1セット6冊入りでなんと1,180円!

一冊あたり197円は超お買い得!!

Tamakiさん、教えてくれてありがとう!!!

 

 

特に興味のあった”Pete the Cat“はなかなかいい感じ。アメリカで幼稚園の先生をしているMayakoさんが紹介してくれたシリーズです。

IMG_0033

 

①絵が素朴なところがいい。

 

 

IMG_0027

 

②夏なのでビーチとサーフィンのお話は季節感ばっちり。

 

 

IMG_0028

 

③最初は水を怖がってお母さんと砂浜だけで遊んでいるちょっぴり臆病なところがかわいい。

 

 

IMG_0031

 

④お兄ちゃん猫がいい味を出している。

 

 

IMG_0032

 

⑤最後に読者へのメッセージっぽいセンテンスがあるのがいい。

It is okay to be afraid. But it is more fun to surf!

 

教室の子どもたちが楽しく興味深く手に取ってくれる本、読み聞かせタイムに喜んでくれる本、この秋もおもしろい絵本を教室の本棚に加えていきたいと思います。

また、この秋からは英語多読に加え、日本語多読プログラムのお手伝いもすることになり、少しずつ準備中です。そちらの報告も少しずつしていけたらと考えています。

Happy Reading!

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪

多読を始めて変わったこと

教室に多読を取り入れるようになって、自分でも「変わったなあ〜」と思えることがたくさんあるのですが、そのひとつに「生徒の意見をもっと取り入れるようになった」自分の姿に気付きます。

多読とBBカード中心のカリキュラムに変えてからというもの、生徒の様子を見守り、何に興味があるのか、どんなタイプの本が好きなのか、どのカードゲームだとのめり込んでたくさんの発話に繋がるのか、とにかくひとりひとりの様子をよく観察するようになりました。

特に本選びに関しては常に「あの子はこのシリーズが気に入っていたみたい。続編を買ってみよう。」とか、「絵がかわいい、ほのぼのしたストーリーが好きみたいだから、あの本を試してみよう。」とか、みんなの顔を思い浮かべながら、次にどの本を購入するか考えるようになりました。本選びは私にとっても楽しい時間です。

Frozen3

 

今月の新書6冊!

 

 

 

左上の2冊はPeter Pan Read-Along Storybook and CDFinding Nemo Read-Along Storybook and CD。ディズニー大好きな中学生女子が「先生もっとこのシリーズ入れてください。」と以前からリクエストがありました。CDの音はナチュラルスピードでとっても速いのですが、大好きなディズニー映画でよく知っているお話なので、スピードが速くちょっと難しい英語でもまったく気にならない様子。ナチュラルスピードに耳が慣れていることはと〜っても大切なことです。この2冊、気に入ってくれるといいな。

右上の2冊はMo WillemsさんのDon’t Let the Pigeon Drive the Busシリーズ。Elephant & Piggyがみんなのお気に入りだったので、同氏のこのシリーズも試してみようと思いました。絵も英語もとってもシンプルなんだけどおもしろい!

右下の2冊は私もはじめて読むシリーズ、ひとつはMr. Putter & Tabby Pour the Tea。多読教室の先生がブログでお勧めされていたので、私も生徒に紹介してみようと思いました。ほのぼのした内容で、心あたたまるお話です。

そして最後の2冊はFrozenから、Anna’s Best Friends (Disney Frozen) (Step into Reading)A Tale of Two Sisters (Disney Frozen) (Step into Reading)。これはもちろん生徒達のために選んだのですが、私の大好きな雪だるまのオラフ君が登場するので、自分のためにも買っちゃいました。

センテンスもシンプルで読みやすいです。

Olaf1

 

Olaf the snowman is Anna’s friend.

He dreams of warmer weather.

 

次は私の大好きな一場面から。

Olaf2

 

Olaf is brave.

He builds Anna a fire.

 

大好きなひとコマひとコマといっしょに、こうしたシンプルなセンテンスにたくさん触れているとやさしくて使える、ナチュラルな英語をどんどん吸収することができるでしょう。

やっぱり、英語は好きなものをたくさん、そして楽しく続けられることが一番ですね!

にほんブログ村 英語ブログへ
☆ランキング参加中☆
ボタンにクリックをよろしくお願いします♪